3年生最後の…

きょう7月22日の「いたみ青春放送局」は県立伊丹西高校放送メディア部と県立伊丹高校放送部の担当でした。

そして今回担当の2校ともに、きょうの放送が最後となる3年生が放送を担当してくれました。

西高は豊田君が最後の放送。

いつも通り落ち着いたキレのある番組進行で、途中で今年新入部した1年生の紹介コーナーも交えながら担当してくれました。

そして県高は「かも・あゆ」コンビこと、坂本さんと坂内さんのなかよし2人組のラスト放送。

最後まで息の合った楽しい放送(本人たちが一番楽しそうでしたが)を聞かせてくれました。

スタジオの外には2人の最後の放送を見届けようと、1・2年生が見学に来ていました。

豊田君も坂本さん、坂内さんも、まだまだ1年生の初々しい頃から知っているだけに、

きょうで番組卒業と聞くと、2年半の時の流れの速さとともに、なんだか寂しい気持ちにもなります。

豊田君、坂本さん、坂内さん、本当にお疲れ様でした!

 

ですが!

実は県高の2人の活躍はまだまだ終わりません!

県高放送部は24日から26日まで行われる「NHK杯全国高校放送コンテスト」に、県立伊丹北高校とともに出場します。

さらに、8月に長野県で行われる「全国高校総合文化祭」への出場も決定しました。

さらにさらに!坂本萌々さんは、8月5日から甲子園球場で行われる「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」の

開会式の司会も担当することになりました!

高校球児たちの活躍と共に、坂本さんの活躍も応援しましょうね!