
エフエムいたみのパーソナリティが、身近なエコを求めて、マイク片手に伊丹中を「探検」!ラジオ番組「身近なエコを探し出せ!いたみCOOL CHOICE探検隊」、本日は2回目の放送でした。
今回のCOOL CHOICE探検隊の隊員はハッピーシティ月曜日、日曜日のSun Sun Radio担当の大内康弘さん。
隊長の馬屋原圧子さんから下された指令は‥
「移動するだけでエコ?二酸化炭素排出の少ない移動方法を伊丹市内で見つけ出し、その利用をリスナーの皆さんに呼びかけよ!」というものでした。
何とも難しそうな指令ですが、そこはエフエムいたみきっての行動力を誇る大内さん、伊丹のまちに飛び出して、突撃取材を敢行!
そこで見つけ出した答えは、今年開業70周年の伊丹市交通局が運営する伊丹市バスでした!
取材にご協力いただいたのが、伊丹市交通局の大塚鉄也さん。
番組では、大内さんとともに市バスに乗っていただき、その中で伊丹市バスがいかに環境に優しい乗り物であるかを話していただきました。
そして、リスナーの皆さんにCOOL CHOICE探検隊からの提言です!
「伊丹市バスはとってもエコ!伊丹市内のお出かけは、環境に優しい市バスに乗りましょう!」
荒牧バラ公園をはじめ、伊丹市内には良い所がたくさんあります。秋のお出かけは、環境に優しい伊丹市バスをぜひご利用ください。
「身近なエコを探し出せ!いたみCOOL CHOICE探検隊」、次回の放送をお楽しみに♪